事例集 | AmpiTa (Software)


AmpiTa事例集
 ├ 災害モードウェブサイトサンプル
 └ 登録フォームサンプル
   ├ 非常時想定
   └ 平時利用(応用・訓練)


カスタマイズ可

 このページに掲載されているウェブフォームやウェブページはいずれもカスタマイズできます。
 標準型はAmpiTaのノーコード開発機能で出力できますが、そのファイルはPHP言語やHTMLタグを操ることでカスタマイズできます。

【関連記事】登録フォームのカスタマイズ・自作




災害モードウェブサイトサンプル

 災害時にウェブサーバの負荷を軽減しダウンを回避する策としてテキストデータ中心の『災害モード』を提供することがあります。

 AmpiTaには、災害モードのウェブサイトを制作する支援ツールが搭載されています。

 下図のサンプルが2KB程度です。文字数による多少の増減は生じますが数キロバイト程度です。

【参考】災害モードウェブサイトサンプル







登録フォームサンプル

 ここではAmpiTaで制作できる情報登録フォームのサンプルを提供しています。
 リンク先で画面を確認することができます。送信機能も備わっていますので実際にご使用環境で送信できるかも確認が取れます。



デモ用アカウントで送信結果確認

 この事例集にある登録フォームはすべて実動します。
 送信先はAmpiTaのデモンストレーション用のアカウントです。試用版AmpiTaを起動し、デモ用アカウントで試験受信をして頂ければ送信結果を確認することができます。
 送信内容は事務局側で順次削除します。削除時期は不定期です。お急ぎの場合は事務局宛にご連絡願います。




非常時想定

 非常事態を想定したAmpiTaの利用法に沿って制作した登録フォームの事例集です。


安否確認(1)

 シンプルな安否確認の登録フォームです。

 入力欄は氏名と安否だけです。この2項目は必須のため*表示が付いています。

安否確認(1)サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


安否確認(2)

 シンプルな安否確認の登録フォームです。

 入力欄は氏名と安否の必須2項目と、任意でコメントをテキスト入力できます。

 情報量が増えることをメリットと考えるか、管理が面倒になるデメリットと考えるかでコメント欄の有無をご検討ください。

安否確認(2)サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


自治会・町内会・地域コミュニティ

 地域コミュニティの特徴は、『安全』を知る事と同時に、連絡がない人の『安/否』を戸別訪問して確認できる距離感にあります。

 また救助要請も出せるようにはなっていますが、救助が必要な状況でスマートフォンを手元に持っているのかが難しいところではあります。

 住所・所在地の表示にも特徴があり、細かな住所を示すよりも『2班の河野です』という方がわかりやすい場合もあります。

自治会・町内会・地域コミュニティサンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


自治会・町内会・地域コミュニティ(英語版)

 外国語で入力すれば、外国語版が作れます。

 AmpiTaが自動変換する訳ではありません。Google翻訳などをご利用ください。

自治会・町内会・地域コミュニティ(英語版)サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


参集確認(1)

 参集確認フォームの基本形です。

 登録項目は任意で変更可能ですので、組織に合った内容に編集されるべきですが、概ねこのあたりの情報が収集できると良いのではないかという例を挙げています。

 参考として自動入力用のページサンプルも用意しています。自動入力されますが、編集は可能です。

参集確認(1)サンプルページ(PHP)
参集確認(1)サンプルページ(自動入力手前HTML)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


参集確認(2)

 氏名の入力を行わずに済むようにしてあるフォームです。

 手入力ができないため、なりすましの防止に役立つと考えられます。

 また、ICTリテラシーの低い方々へも利便性向上の策として提供できると考えます。

 リンク先は参集確認になっていますが、安否でも研修出欠でも何でも対応しています。

参集確認(2)サンプルページ(PHP)※.氏名欄手入力不可
参集確認(2)サンプルページ(自動入力手前HTML)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン、自動入力


救援申出・受援受付

 被災地の医療機関等へ救援を申し出る、受援を整理するための登録フォームです。

 項目は適当に変更した方が良いと思います。

救援申出・受援受付サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン、チェックボックス


外来来院可否

 化学療法やインシュリン注射など定期通院する患者を主な対象と考えていますが、特に対象を絞る必要はなく各院の事情に合わせて対応できます。

外来来院可否サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


透析外来可否

 通院サイクルが固定化されている透析患者用に作った登録フォームです。

 非常事態により平時の連絡先が使えない可能性もあるので電話番号欄を設けています。

透析外来可否サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


支援透析アンケート

 支援透析の出番となると相当に大きな災害であると考えられますが、支援透析を実施する際に課題となる『移動』についてのアンケートフォームを制作しました。

 支援透析の受入施設側では、最終透析日が欲しい情報であると、過去に実施した施設からは聴きます。
 ダイアライザや針などは用意できた物で実施させてもらうが、優先順位や除水量をどう考えるべきかというときに、最終透析日は重要な要素になるようです。

支援透析アンケートサンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


店舗状況調査

 対象を『ヒト』ではなく『店舗』として利用することも可能です。

 この事例では、報告状況をそのままHTMLファイルに変換してウェブサイトで公開し、顧客へのアナウンスにも応用する前提で登録フォームを制作し、各店舗からも顧客向けの情報登録を平時から指導しておくことで、時々刻々と変化する状況に応じて様々なファイルを触ることなく、AmpiTaで一元管理できるようになります。

店舗状況調査サンプルページ(PHP)

個別店舗ポータルページ[神戸店](HTML)
個別店舗ポータルページ[芦屋店](HTML)
個別店舗ポータルページ[西宮店](HTML)
個別店舗ポータルページ[尼崎店](HTML)
※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン

 下図は各店舗からの報告をAmpiTaで集計後、HTMLファイル出力機能を使ってウェブファイル化したのち、ウェブサイトに公開してブラウザで閲覧した様子の画像です。

AmpiTa画面上の集計
HTML出力機能を利用したウェブ公開画面


避難所(入所届)

 一部コードを手作業で作成した避難所入所届を作成しました。

 AmpiTaの標準機能で集計できるように項目数を調整しています。

 また、避難所名と所属自治会名を自動入力できるHTMLファイルを別途作成しています。
 少し改編すれば『逢坂避難所』だけ、『北摂自治会』だけのファイルに変更可能です。

避難所入所届サンプルページ(PHP)

個別避難所ポータルページ[逢坂避難所・北摂自治会](HTML)[自由入力]

個別避難所ポータルページ[逢坂避難所・北摂自治会](HTML)[入力規制あり]

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン、チェックボックス

避難所名を自動入力するHTMLファイル
避難所名自動入力ページを開くQRコード




平時利用(応用・訓練)

 平時利用を想定したAmpiTaの登録フォーム事例集です。投票や意思表示に広くお使い頂けます。


会場アンケート Yes/No

 YesかNoかの二者択一のアンケートです。

会場アンケート Yes/Noサンプルページ(PHP)

※.搭載技術:ラジオボタン


リアルタイムQuiz

 4択クイズや○×クイズなどに応用できます。

リアルタイムQuizサンプルページ(PHP)

※.搭載技術:ラジオボタン


アンケート(A/B/O/AB)

 血液型を問うアンケートフォームです。

 例示しているのは5者択一の設問です。

アンケート(A/B/O/AB)サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:ラジオボタン


研修参加事前アンケート(出欠)

 院内研修会などの事前参加登録です。

 特に病院では2交代/3交代勤務で1回の研修では全員参加は無理であるため、複数日開催がよくあると思いますが、どの日に参加するかを調査することもできます。

研修参加事前アンケート(出欠)サンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


研修事後アンケート

 研修会等の事後アンケートです。

 サンプルでは匿名タイプなので個人名などを入れる欄がありません。

研修事後アンケートサンプルページ(PHP)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン


健康観察(1)

 こと細かに健康状態を聞き出すようなタイプのフォーマットです。

 健康状態が良く無さそうな場合には良いかもしれませんが、健康な社員向けの毎日の健康観察であればくどいと思います。

健康観察(1)サンプルページ(PHP)
健康観察(1)サンプルページ(自動入力手前HTML)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン、チェックボックス


健康観察(2)

 非常にシンプルな健康観察アンケートです。

 体調が悪ければ別途連絡するルールは必要ですが、COVID-19流行以前から、体調が悪ければ上司に連絡して休暇を貰うというのは当たり前でしたので、連絡手段はあると思います。

 このフォームでは原則的に、全員が『元気です』と返してくることを想定しています。

健康観察(2)サンプルページ(PHP)
健康観察(2)サンプルページ(氏名自動入力用PHP)
健康観察(2)サンプルページ(自動入力手前HTML)

※.搭載技術:テキストボックス、ラジオボタン、自動入力




製品版(有償):NES株式会社公式通販サイト
試用版(無償):Vector