AmpiTaなど当方が制作したアプリケーションを起動すると下図のような警告が出ることがあります。 そのままお使いになる場合には、枠内の『詳細情報』をクリックしてください。 すると下図に切り替わります。 ここで『実 […]
カテゴリー: AmpiTa
開発時期:2024年 開発者:AmpiTa Project 開発言語:C#/HTMLタグ 背景・概要 災害コンサルタントとして、医療的ケア児向けに無償でプロ水準の災害対策サービスを提供するプロボノを実施予定であった20 […]
開発時期:2016年 開発者:AmpiTa Project 開発言語:Visual BASIC言語(Visual Studio 2010) 背景・概要 安否確認システムです。 version 1 は透析患者のために作 […]
安否確認システム『AmpiTa』を使った研究に無償ライセンスします。 身分は問いません。 研究者である必要はありません。 会社員でも学生でも大丈夫です。 研究テーマは問いません。 AmpiTa自体を研究していただく […]
避難所の入退管理には登録票や入所届などの伝票を使います。 これが紙媒体であることが一般的、徐々に電子化を進めている自治体も増えて来てはいますが、まだまだ途上です。 その課題は何なのか、検討してみました。 設問が不均 […]
災害が発生すると避難所が開設され、身の安全のために避難することになる場合があります。 避難所は予約してチェックインするものではありませんが、入所時には入所届を提出し、滞在者を記録します。 避難所で登録する入所届や登 […]
ログインとは、その画面を操作しようとしている人を認証するための合言葉のようなものです。 下図はさくらインターネットのサーバーコントロールパネルのログイン画面ですが、よくある形のIDとパスワードの2つの入力枠が用意され […]
安否確認システム 安否確認システムは、一般的に言うとヒトの安否を確認するためのツールです。 AmpiTaも安否確認システムをリリースしていますが、AmpiTaの原点は『患者』の安否確認です。モノやコトではなく『ヒト』 […]
多用途安否確認システム『AmpiTa』の正規版(有償版と同等内容)を1か月間、無償貸与します。 これまで試用版の提供はありましたが、こちらは機能制限が多く使い勝手の評価には適さないとのご指摘がありました。 そこで今 […]
多用途安否確認システム『AmpiTa』では、安否などの連絡者はウェブブラウザの画面から情報を登録して連絡を入れます。 すなわち、登録画面はウェブページです。AmpiTaで扱えるように仕様調整は必要であるものの、その基 […]