カテゴリー
Disaster

USB-Cで標準化 | AmpiTa Project

 EUでは、EU圏内で販売される情報端末の有線充電にUSBのType-Cの採用方針を公表していましたが、いよいよ期限が決まりました。  2024年12月28日ということで、2年先だと現在のiPhoneなどもまだ中古流通し […]

カテゴリー
Disaster

兵庫県津波一斉避難訓練 | AmpiTa Project

 2022年11月2日午前10に令和4年度兵庫県津波一斉訓練が実施されました。  当方ではiPhone SE 第2世代を使って受信しました。  そのときの動画を残していますので、良かったらご覧ください。  昨年はスマホ3 […]

カテゴリー
AmpiTa Disaster Software

AmpiTa ver.1 (安否確認システム) | AmpiTa Project

開発時期:2013年 開発者:AmpiTa Project 開発言語:Visual BASIC言語(Visual Basic 6.0) 背景・概要  筆者が病院の技士長(臨床工学技士長)の職に就いていたとき、自院に通院す […]